今回のグローバルボイスは、「次の世代に残せる未来」を創出すべく社会変革を起こす「人」と「団体」を支援・育成している、アースカンパニーの代表、濱川明日香さんです。
濱川明日香さんはボストン大学を卒業後、プライスウォーターハウスクーパーズに入社。同社で経営コンサルタントとして働いた後、ハワイ大学院にて太平洋島嶼国における気候変動研究で修士号を取得。2009年サモア沖大地震の緊急支援、2011年東日本大震災後に国際NGOピースボートの下で緊急・復興支援活動に従事し、その後、気候変動関連国際NGO Tuvalu Overview 副代表を務めると同時に、マサチューセッツ工科大学の気候変動知能プログラムClimate Colabに運営参加。その後、コーネル大学経営大学院MBAマーケティング戦略プログラムを修了されており、日本ファンドレイジング協会准認定ファンドレーザーです。
明日香さんは2014年、ダライ・ラマ14世より「Unsung Heroes of Compassion (謳われる事なき英雄)」を受賞されました。その後、2017年にはロックフェラー氏が設立したアジア諸国と米国の相互理解と交流の促進ために活動する国際機関「アジア・ソサイエティー」より「アジア21・ヤング・リーダーズ・イニシアチブ」の一人として選出。2018年には Newsweek の世界経済フォーラムのダボス会議特別プログラム「Women Of The Future」で「世界で活躍する日本人女性」として紹介され、今後の活動が大変期待されています。 アースカンパニーは 、明日香さんが「Unsung Heroes of Compassion(謳われることなき英雄)」を受賞したのと同年の2014年、夫であり、明日香さんと同様に国際開発・支援の分野でグローバルに活躍をされている濱川知宏さんと共に創設されています。明日香さん・知宏さんがその設立に至る経緯、「アースカンパニー設立のきっかけ」は大変興味深いものとなっています。 |
興味のある方は是非、https://www.earthcompany.info/about-us/ をご覧ください。
トップダウン・アプローチだけでは解決出来ない時代に。
この アースカンパニー独自の「Impact Hero支援事業」は、活動の始動から4年目という若さで既に、国内外で関心を集めています。Pureosityも今回、明日香さんとお会いし、その活動についてお話を聞きました。
「国際協力の畑で活動している中で、地域の類まれなるチェンジメーカーとの出会いが数々ありました。」とアスカさんは言います。「彼らはコミュニティーの期待を背負う『希望の星』であり、活動地域にもたらすインパクトが地域の未来を変える力を持っています。」「ですが、彼らの活動は、必要とする本質的な支援を得る機会に恵まれず、そのポテンシャルをフルに発揮できないことが多いのです。」
「桁外れのポテンシャルと、世界の人々をインスパイアし、勇気付け、意識改革をもたらすカリスマ性を持ち合わせているチェンジメーカーですが、彼らはその活動を成長させる為の経験や環境に恵まれていません。そして、それはその土地で生きる彼らの経済状態や、バックグラウンドによるものである場合が少なくないのです。」
「多種多様な課題背景を持つ発展途上国では、政策だけでは環境・社会問題を解決することは不可能です。それらの課題は、先進国や国際機関に頼らず、各国の地域のリーダーが解決するのが理想的です。長期的にみれば、それは唯一と言って良い持続的な課題解決方法なのです。」
「なんといっても、発展途上の国々の未来は、その他の国々も同じことが言えると思うのですが、その土地の人々の力を以って創造されるべきだと思うのです。」「だからこそ、私達、アースカンパニーは、インパクトヒーロー支援に注力し、未来の途上国のリーダーとなるべき人材にフォーカスしているのです。」